スローライフin東京

30代、バツイチ、年収500万円、妻と築古マンションに二人暮らしの一般男性です。「東京にいながらスローライフを満喫する、自分に正直に、ゆるく生きる」ということをモットーにしています。

ブログを継続して書き続けるコツ

このブログではないですが、〈ABYの熱帯魚図鑑〉という熱帯魚特化ブログを2017年から始め、今年で8年目になります。記事数も200記事くらいはあります(数え方よく分からず、すみません笑)。

3年以上続くブログはたった3%というデータもありますので、実績としてはまあまあかと思います。

また、今回はあくまで【継続するコツ】にフォーカスしていきます。SEO対策とか収益アップのコツとかについてはほとんど言及しませんのでご容赦ください。

ブログを継続して書き続けるコツ

①得意でかつ継続できるジャンルを選ぶ

得意≒専門性の高い記事を書けるというふうに定義しています。SEOでは専門性が高いほうが評価が良くなるので、得意ジャンルで勝負する必要があります。

僕の場合は小学生の頃から熱帯魚を飼育していましたし、大学は海洋生物資源学科でしたし、社会人1~3年目はペットショップの熱帯魚担当として働いていたので、当然得意ジャンルなわけです。

また、得意でも継続できなければ意味がありません。熱帯魚の場合、例えばネットショップで気になる種類が売っていればその種についての解説記事を書けばいいだけなので、正直、ネタは無限にあるわけです。

そういったこともあり、勝算あり!と思い熱帯魚特化ブログを始めました。つまり、ネタ切れということはあり得ないわけです。やる気さえあれば無限に続けられます。

やる気さえあれば無限に記事のネタが見つかるようなジャンルで勝負することが大切です。

➁ルーティーンを決めておく

僕は、一番やる気のあった時は毎朝出勤前の1時間、休みの日は予定が無ければずっと記事を書く!と決めて取り組んでました。

最初はしんどいですけど、慣れてくるものです。あと、コンスタントに記事を上げることでアクセスが集まるスピードも速まりますので、その分モチベーションの維持もしやすくなります。

ルーティーンを決めて、それをやり切ることが大切です。

➂ノルマを決める

このノルマというのは、1か月で〇PV達成!とか収益〇円達成!とか、自分でコントロールできないノルマではなく、1日1記事、2日で1記事、等、あくまで自分で頑張ればどうにかなるものをノルマとして設定することが大切です。

1日1記事書くというKPIを達成することでPV数や収益の増加というKGIを達成するというi感じですね。

④モチベーションが上がるブロガーをフォロー

僕の場合はmanablog(マナブログ)でしたね。ジャンルは全く違いますが、淡々と毎日更新をしているまなぶさんをみて、「自分も頑張らなくては!」と自分を奮い立たせていた記憶があります。

➄PV数を記録

僕は最初の頃は毎日のPV数をエクセルに入力してましたね。そうすると少しずつではありますが、PV数が上がっているのが分かります。そうするとこのやり方で間違ってないんだという自信を得られるので、アクセスが集まりづらく、心の折れやすいブログ開始当初は何かにPV数を記録するのがおすすめです。

SNSと連携する

やはりブログ開始当初はアクセスが集まりづらいので、SNSと連携してSNSからの流入も狙っていきましょう。こちらのほうが比較的すぐにアクセスを集められます。ただ、長期的に安定的なアクセスという点ではSEOの方が圧倒的に強いので、あくまでブログ開始当初に心が折れないようにするためのカンフル剤的なものだとお考えください。

➆継続することをゴールにする

これSEO的には微妙かもしれませんが、あくまで個人的には「質が・・」とか考えてなかなか更新できないよりも、とにかくある程度質は低くても定期的に記事を書くということが大事だと思っています。

とにかく書いて、後で全然アクセスがない記事があるのであれば削除してしまえばいいと思います。

⑧やる気が無くても少しは書く

上で、ルーティーンを決めることが大切と書きました。

これはブログに限らないのですが、ルーティーンを継続するためには、やると決めた日には、ほんの少しでもいいから触れることが大切です。

どうしてもやる気の出ない日もあるかと思いますが、そんな日でも5分でも、1分でもいいから記事を書く、ということを意識しましょう。

まとめ

思いつく限りブログを継続して書き続けるコツを書き連ねましたが、まとめると

①よーく考えた上でジャンルを設定

➁➂記事更新のルーティーン・ノルマ設定

④➄⑥モチベーションの維持(モチベーションは高くなくてもいいです。低くても全然いいです。0にしないこと大事。)

➆⑧淡々と継続

こんな感じです。

個人的には➆と⑧が特に大事だと感じています。「投資信託での積立投資を約10年継続できた理由をお話しします 」でも書きましたが、淡々と無感情で実行するのが何事おいても継続するコツだと感じています。